社交不安・緘黙のアウトプットブログ

あらゆるもののアウトプットに挑戦

【ドラゴン桜が発達障害を取り上げた】ドラマはフィクションだけど影響力があるから障害に詳しい人は間違いを訂正した方が良いと思った

昨夜、ドラゴン桜では発達障害の生徒がとりあげられていました。

 

その生徒のドラマ上の名前は『原健太』で、演じるのは細田佳央太さんでした。

原作にはないドラマオリジナルキャラクターらしいです。

 ドラマの内容から発達障害の全てがサヴァン症候群と思われてしまうのではないか、など、偏見を生みそうという懸念も上がっていました。

 

 

ドラゴン桜」を観て、障碍者の世界に近い僕だからこそ無意識レベルで感じた違和感。

 僕のツイッターは殆ど独白というのか?独り言のようになっていました。

昨夜「ドラゴン桜」を見ていて、頭がまとまらなかったけど、何気なくツイートしたらリツイートしてもらえました。

どうやら、昨日のドラゴン桜の内容についてはある程度、話題になっているようだった。

 

 

あまり大きな声では言えないけど、僕は、障碍者の作業所、就労支援に通っていた経験があります!

自分にも発達障害がおそらくあると思うけど、二次障害なのか、社交不安や緘黙のような症状があり、仲間があまり作れず、喋ろうとしても恐怖で喋れない事があります。

今回のドラマ「ドラゴン桜」の発達障害の人と僕は違うタイプの人間だと思うし、友達が少ないので、障害についての情報もそれほど多くないので専門的な事は語れない。

しかし、就労支援の場でも、あのような感じの発達障害と思われる人はほぼ見たことはありませんでした。

リアルで障害と近い僕だからこそ「発達障害はあんな感じと違うんじゃないかな?」と健常者の世界だけしか知らない人より、無意識レベルに違和感を覚えてツイートしたんだと思う。

 

そして、なんとなく健常者の人の、障碍者は私たちとは大きく違うんだ、というその優越感があるんじゃないか?という被害妄想に近い感覚が沸き上がったような気がする

発達障害サヴァン症候群ではない

自分は障害に対して専門的知識はなかった。

しかし、SNS上ではドラマで健太は「発達障害」ということになっているが、症状として可笑しいという声も多数ありました

勿論、感動したや、共感の声もありましたが。

 

発達障害には種類があるしグラデーションも個人差がある 発達障害者というには知的障害が過ぎる自閉症キャラだった。

 

東大に対しての偏見も産みそうだという懸念も

ドラマでは「東大には発達障害の学生は多い」や「東大には書き起こし文化がある」というようなセリフがあり、それも東大の偏見に繋がるのではという意見もありました。

 

 

 

 

フィクションだとしても影響力のあるドラマが発達障害の間違ったイメージを発信することは訂正した方が良いのではないか?

 ドラマはフィクションだから、嫌なら見なければいいという意見もあります。

しかし、SNSでせっかく声を上げられるなら、リアルで本当の事を感じている人が自分の意見をいうことで、真実が世に浸透していくのではないか?

 

ドラマは分かりやすくする為に設定されているから、現実とかけ離れた部分が出てくると思います。

そこから偏見が産まれる可能性があると思うので、リアルの人の声は貴重だと思います。

結びに

長澤まさみ、さんなど好きなタレントが出ている「ドラゴン桜」は楽しみなので今後も見ます。

しかし、違和感を覚えたら、個人が発信できることで、テレビだけの情報ではなく、SNSの声も参考になることを知りました。

ドラマを観てから、人の声を観ることも楽しい事だと思う。