今まで人の目ばかり気にして生きてきました。 人々がどんどん前進していく中、僕は、小学校低学年以降成長出来なかった気がする。
今まで否定されることが怖くて、ありのままの状態を日記にすることを避けて来たけどヤケクソになる事で道が開ける可能性もあると思い、出来るだけ曝け出していく勇気を持ってブログを継続していきたいと思っています。
昨日は、少しブログ関係の知識を得ようと立ち読みしたが、グーグルサーチコンソールにブログを登録するとGoogleが見つけ出してくれやすくなる、というようなことが書かれていたが、その登録のやり方が分かりませんでした。
ブログ村への登録の仕方も分かりませんでした。
ネットで成功している、youtubeで成功してる、そんな底辺、そんなダメ人間、全て幻想だと思う。
今、ここにyoutuberにもなれない、ネットで成功できない、男のリアルな日常の記録がある。上から目線のアドバイスはいりません。
- 今日も朝から体が痛くて仕事に行くのが嫌でした、思えば惰性で生きて来た気がします。
- サイコパス疑惑の人の逆鱗にまた触れてしまった
- 過去を思い出して、悔しさをバネに生きて行こうと思った
- 仕事が終わって温泉施設に行った 、朝は体調が悪くて夜は良くなってくる
- youtuberの鑑賞をしていた
- まとめ
今日も朝から体が痛くて仕事に行くのが嫌でした、思えば惰性で生きて来た気がします。
朝から首なのか、肩なのか、右側のそこら辺が痛かった。
ゴールデンウィークの最終日に何故か痛くなってしまった。
休んでいたのに、何故なんだろう。
近年、喉の不調も目立ち、常に足の裏も怠く痛く、腰も痛い。
仕事をするって大変な事なんだと思う。
ここに更に家事だの、子育てだの、している人が居ると思うと信じられない。
僕は、緘黙症の疑惑や発達障害の疑惑があって体も疲れやすいので、仕事行くのが嫌だなと思うこともあるけど、行かない勇気も無いのです。
学生の時も、一人の人から中学の時にはお金を取られていたけど、休む勇気が無いので登校拒否にはならなかった。
ならなかったというより、意思が脆弱でなれなかった。
ちなみに学生時代は帰宅部だったのですが、ずっと帰宅部だったのは、部活を自分で決められなかったせいでもあった。
高校も一言も話さないで机にずっといて、過ごしていました。
そのようにして、ズルズル生きてきた。
サイコパス疑惑の人の逆鱗にまた触れてしまった
朝、仕事のシフトを観ると
今日、自分が怖いと思ってる人と一緒の作業があった。
ご飯を盛る作業だったが、その人がどうやら不機嫌そうに思えた。
ご飯のおひつを、流しに入れるために離れているので、僕に渡して僕がシンクに入れるために「これ、お願いして良いですか」て言って渡してきたのですが、その際に、僕が受け取った直後、手首を痛めたかのような素振りを見せた。
あからさまに痛がってるような雰囲気を漂わせているので緘黙で普段喋らない僕ですら、恐怖のあまり『すいませんでした』と言いました。
ぶっちゃけますと、今までそのやり取りで手首痛めた人がいないから、多分、演技だと思うんですよね。
その後も、手袋を雑に投げたり、怖いと思う瞬間があった。
なぜ、また逆鱗に触れてしまったのか?
自分なりに考えていたのですが、多分、チーフの人に「ご飯まで掃除してて」と言われて、僕は掃除をしていて、その人は洗い物をしてて、僕が来るのが遅いと思ったのかもしれない。
しかし、明らかに仕事が枯渇して、僕が洗い物に来てたら僕がやる事がなくて立ち尽くす事になりそうだった上に、掃除はちゃんとやっていたのに。
![サイコパス秘められた能力 [ ケヴィン・ダットン ] サイコパス秘められた能力 [ ケヴィン・ダットン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6028/9784140816028.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 2640 円
- 楽天で詳細を見る
過去を思い出して、悔しさをバネに生きて行こうと思った
今までの人生を振り返っても、人から酷い事を言われた経験がありそれを思い出した。
高校の教師に言われた「お前なんて雇ってくれるところあるわけない」
とか。
ハローワークの障害者担当の人に「〇〇歳になって、この状態、信じられない」だの「一人で外食なんて出来るの、外食て結構勇気いるよね、信じられない」だの、福祉のスタッフにすら見下され、動きが遅いだの挙動不審になるだの、そんな事を思い出して、人間社会なんて、もう、はじきだされてもいいんじゃないか、とさえ思って、イジメるならイジメればいいじゃないか、と思った。
しかし、時がたつとまた、人の顔色を伺い、一言も言葉を発せない自分がいます。
これは惰性なのか、それとも、障害なのか、よく分かりません。
仕事が終わって温泉施設に行った 、朝は体調が悪くて夜は良くなってくる
まず、温泉に入り、水風呂に入る事で、なんとか平常心に近づける。
なので、僕は温泉に行かないと仕事が出来なくなるかもしれない。
それでも大抵朝はぐったりしている。
朝が体調悪くて夜は体調が戻ってくることが多いです。
youtuberの鑑賞をしていた
温泉からあがってyoutubeを観ることにした。
知人にYOUTUBERである事をカミングアウトしたらしい。
コメント欄を見てみると、鋼のメンタルという文字があった。
マーシーさんが仰るには就活系YOUTUBERらしい。
それに対しては、迷惑系になりつつある、とか、バックレ系かと思ってたなどのコメントがありました。
しかし、 温泉施設では三人組のおっさん達が喋っていて煩い、「コロナだぞ黙れ!」と思った。
動画の内容を理解するのにも集中力が必要だった
僕は人のブログや動画などにコメントはしないですね、最近は特に自分の器を客観視出来てきて、人にあれこれ言える人間じゃないと分かってきたというか・・・
特に無職系、とかダメ人間とか言われる人間が自分よりは、まとも、と思うことで逆に気落ちすることも知ってるから。
心の平安を得ようと、Aikoを聴きながら、すこしポイ活を始めた。
![桜の木の下 [ aiko ] 桜の木の下 [ aiko ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4988/4988013079304.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 2689 円
- 楽天で詳細を見る
途中scandalのHONEYも聞いたりしました。
そのアルバムについては以前、ブログの記事にもしています。
SAORIの日常という、YOUTUBERチャンネル『散歩するアンドロイド』のサブチャンネルを観てたけど、SAORIさんが、PCR検査を受けていました。
アンドロイドのお姉さんSAORIは大阪に住んでいるようだ。
大阪は都会で良いなと思いました。
まとめ
弱者程、人の目を気にする必要はないと思えてきた。
そう思っても、どうしても気になってしまいます。
多分、もう無理だと思うけど、見返したい思いもあります。
あるyoutubeで人のご機嫌を取ることは無意味て言ってたから、自分も人の目を気にせず生きて行きたいです。